9日に新潟競馬場で行われたメイクデビュー新潟(芝1800m)。
直前の追い切りで素晴らしい動きを見せて1番人気に支持された
ダノンリバティが、直線抜け出した3番人気スモーキーナイトを差し切って快勝。
味のある競馬でデビュー戦を勝利で飾りました。
スポンサードリンク
広くて直線の長いコースで活躍しそうなダノンリバティ
[サンスポ] 関西馬ダノンリバティ豪快差し切りVhttp://race.sanspo.com/keiba/news/20140809/pog14080912480007-n1.htmlダノンリバティは、父キングカメハメハ、母スカーレットベル、母の父エリシオという血統。セレクトセール1歳部門で7770万円(税込み)で落札されていた。おじヴァーミリアンはダートGIを9勝した活躍馬。おなじくおじのサカラート、キングスエンブレム、ソリタリーキングも重賞ウイナーという一族。
戸崎騎手は「まだ馬が子供で競馬を分かっていないような感じだったし、前半はモタモタしていました。それでもエンジンがかかってからはグンと伸びてくれたし、これからが楽しみです」と非凡な勝ち方に将来性を感じている様子だった。
着差は僅かでしたが、2着のスモーキーナイトが勝てたレースを外から差し切ったのですから、着差以上の評価が必要だと思います。
パドックで馬を見た印象ですが、キングカメハメハ産駒にしては脚が長く、また前の出もスムーズで芝の中距離辺りで今後活躍が見込めそうなタイプではないでしょうか。
気性的にも現在のところおっとりしたタイプに見えるので、レースでの操縦性には問題無さそう。逆におっとりし過ぎて若干エンジンの掛かりが遅いのが難点かもしれませんね(苦笑)
まあ気性的にピリッとしていないのはレースを使っていけば改善されるでしょう。ただ比較的大飛びの馬で、一瞬の切れというよりも長く良い脚を使うタイプだけに、直線の短いコースだと差し損ねる競馬が多くなりそうな気はします。
本質的には東京などの広くて最後の直線が長いコースが向いていそうですね。
馬の器は結構大きそうなので、今後アクシデント無く順調に使えていければ、クラシックに間違いなく乗ってくる素質馬だと思いますよ。将来が楽しみですね。
◆ブログ移転しました◆
新しいブログ『馬事総論ドットコム』を開設しました。今後はこちらのブログで更新を続けます。
新しいブログのURLはhttp://bajisouron.com/です。
恐れ入りますがお気に入りの変更をお願いします。
スポンサードリンク