12.05.02 (昆厩舎) 乗り運動後、坂路にてアルアラビアンを1馬身追走、3馬身先着。 内グランザ 四位 53.5‐38.9‐25.2‐12.6 終い仕掛け 外アルアラビアン 武英 55.3‐40.2‐26.5‐13.6 一杯 四位騎手「追い切るごとに良くなっているね。今日も楽に追走して、最後も楽に先着したよ。動きに余裕があるし、このクラスの馬じゃないね。久しぶりの競馬にも十分対応できるデキに仕上がっているよ」 12.05.03 (昆厩舎) 森林逍遥馬道を通り、坂路下の角馬場で乗り運動60分。 助手「昨日ジョッキーに追い切ってもらいましたが、やっぱり動く馬だね。調教の時もオン・オフの切り換えができて、ずっと気を張っていない感じがいいよ。賢い馬だね。思いのほかメンバーは強いのが揃ったようだね。久々もあるし楽ではないけど、そこは臨機応変に対応してくれると思うよ。飼い食いも良く、運動後で518キロ。少し太りやすい体質なので、エサも工夫してやっています。うまく調整できたし、レースが楽しみです」 |
◆ブログ移転しました◆
新しいブログ『馬事総論ドットコム』を開設しました。今後はこちらのブログで更新を続けます。
新しいブログのURLはhttp://bajisouron.com/です。
恐れ入りますがお気に入りの変更をお願いします。
≪ 無敗の3歳マイル王誕生! 見事栄冠を呼び込んだ、鞍上の勝負度胸に拍手 ~第17回NHKマイルC(G1)レース回顧~ | HOME | 3歳マイル王に相応しいのはこの馬 ~第17回NHKマイルC(G1)予想~ ≫
≪ 無敗の3歳マイル王誕生! 見事栄冠を呼び込んだ、鞍上の勝負度胸に拍手 ~第17回NHKマイルC(G1)レース回顧~ | HOME | 3歳マイル王に相応しいのはこの馬 ~第17回NHKマイルC(G1)予想~ ≫