現地時間の3月9日。ドバイのメイダン競馬場では『スーパー・サタデー』と呼ばれる、ドバイWCデイ諸競走の前哨戦が一気に行われるという豪華な開催が行われます。
この『スーパー・サタデー』に行われる2つのレースに、日本から遠征しているトレイルブレイザーとファリダットが出走。
トレイルブレイザーは出走候補となっている3レース(ドバイWC、ドバイシーマクラシック、ドバイデューティフリー)、いずれに出走するのがベストなのか見極める為に。
そしてファリダットは、大目標であるゴールデンシャヒーンに出走する為に必要なレーティングを獲得する為に、大事な前哨戦に挑むことになります。
スポンサードリンク
■ファリダットにとっては非常に厳しい戦いに
▼アルマクトゥームチャレンジラウンド3(G1)およびマハーブアルシマール(G3)の出馬表が確定 / JRA アルマクトゥームチャレンジラウンド3と、マハーブアルシマールの出馬表については、上記リンク先を参照してください。
まずファリダットが出走するマハーブアルシマール(GⅢ)は、日本時間の23時15分頃の発走予定。このレースは格付けとしてはGⅢなのですが、さすがに本番への最後の前哨戦だけに中々のメンバーが出走して来ました。
その中でも注目なので、昨年のゴールデンシャヒーン(GⅠ)優勝馬であるクリプトンファクターでしょう。昨年は同レースを勝ってから、そのまま本番でも見事に快勝しましたが、今年も同じローテで挑んできました。
2月に行われたアルシンダガスプリント(GⅢ)で久々を叩かれ(3着)順当に良化していると思われ、ファリダットにとって最大の強敵となることでしょう。
その他には昨年のゴールデンシャヒーン3着馬であるオーガストラッシュ。ゴドルフィンが送り込んできたタイムプリゾナーなどが有力どころといったところ。
ファリダットにとって非常に厳しい戦いが待っていそうですが、2度目のタペタで何とか変わり身を見せて欲しいと思います。
■強豪揃いだが力は見劣らない トレイルブレイザーが出走するアルマクトゥームチャレンジラウンド3(GⅠ)は、日本時間の25時頃の発走予定。
3年前にレッドディザイアが同レースを制した時はGⅡでしたが、昨年からGⅠに昇格したこのレース。さすがにドバイWC最後の前哨戦という事で、GⅠに相応しい豪華メンバーとなりましたね。
ここで1番人気に支持されそうなのが、イタリアのGⅠローマ賞の勝ち馬で、前走アルマクトゥームチャレンジランド2(GⅡ)の勝ち馬であるハンターズライト。ここ4戦で3勝2着1回と絶好調を維持しての出走です。
続いて2番人気に支持されそうなのが、昨年のBCターフ(GⅠ)覇者であるリトルマイク。昨年はGⅠを3勝して一気にスターダムにのし上がった同馬ですが、今年はドバイでもビックタイトル獲得を目指しここへ出走して来ました。
3番人気に推されそうなのが、昨年のドバイWC覇者であるモンテロッソ。ただ同馬は昨年7月に行われたエクリプスS以来の実戦となる為、仕上がりに多少の不安を抱えての出走となりそう。
そして4番人気には今季メイダンで4戦3勝(通算9戦7勝、2着3着1回ずつ)、前走のCBDワールドマスターカード(AW2200m)では6馬身半差のぶっち切り勝ちを見せたカッシアーノが支持され、我らがトレイルブレイザーは続く5番手評価と言うのが、大方の見方といったところでしょうか。
さすがにメンバーは強いですが、トレイルブレイザーも強豪が集ったBCターフ4着の実績がありますし、力は全然見劣らない筈。問題は初めてとなるタペタでの実戦でしょうが、追い切りではここ2週抜群の動きを見せているとの事なので、こなす下地は有りそう。
このレースの結果によってドバイWCに出走するか、それとも芝のドバイシーマクラシック並びにドバイデューティフリーに出走するのかが決まると言うことなので、ここは結果も勿論ですが内容が大事になりそう。
今年のドバイWCを盛り上げる為にも大事な一戦となりますので、是非ともトレイルブレイザーには次走に希望を持たせるレース振りを期待したいと思います。
なおレースの模様ですが、以下のサイトでネットでのライブ中継が見られる筈。
▼AmWest Entertainment, Inc. - Live Video(英語サイト) ▼海外競馬中継(ニコニコ動画) 是非とも皆さん一緒にファリダットとトレイルブレイザーを応援しましょう♪
【追伸(23:35)】 AmWest Entertainment, Inc.のサイトですが、重いのか日本からは無理なのか、どうもまともに見れないみたいですね。ニコニコ動画の方は普通に見れてますので、そちらの方での観戦をお勧めします。
◆ブログ移転しました◆
新しいブログ『馬事総論ドットコム』を開設しました。今後はこちらのブログで更新を続けます。
新しいブログのURLはhttp://bajisouron.com/です。
恐れ入りますがお気に入りの変更をお願いします。
スポンサードリンク