昨年9月の落馬事故以来、長期間の休養を余儀なくされていた後藤浩輝騎手が21日、久々に美浦トレーニングセンターに姿を現したそうです。
その明るいキャラクターから、多くのファンが存在する後藤騎手。当ブログでも度々休養中の動向を記事としてPOSTしてきましたが、久々にトレセンに姿を現した後藤騎手は相変わらず元気そうで、その姿にちょっと安心しましたね。
スポンサードリンク
■『即死しててもおかしくなかった』程の事故▼「秋には復帰を」後藤騎手が美浦トレセン来場 / netkeiba.com
Facebookなどではリハビリに励んでいる後藤騎手の姿を見掛けていたのですが、こうやって美浦トレセンに姿を現した光景を目にすると、改めてリハビリが順調に進んでいるんだなと実感することが出来ました。
今回デイリースポーツに対する取材では、医者に『即死しててもおかしくなかったと言われた』とコメントしていた後藤騎手。
以前当ブログでも
頭から落ちた写真を掲載した記事をPOSTしたことがありましたが、まっ逆さまに頭から落ちていましたからねぇ・・・。今思えば本当に命に別状がなくて良かったと思います。
※その時の写真が↑こちら・・・。 今見ても冷や汗が出ますね
■今は無理をせず、その時は今まで以上の姿で復帰を 先日リハビリを行っていた病院を退院し、本格的に騎手復帰に向けてのゴーサインが出たという後藤騎手。夏ごろには騎乗運動を再開し、秋には復帰したいとの意向だそうですが、やっぱり怪我が怪我だけに無理だけはして欲しくないですね。
後藤騎手も若いように見えて、今年で39歳。私もそうですがやっぱり30台も半ばを超えると、どうしても若い頃と比べて身体が思うように動かなくなります。
騎手はアスリートで一般人とは身体の鍛え方が違うと言っても、やっぱりそれ相応の体力の衰えみたいなものは避けられない筈。ここで無理をすると首以外の他の箇所に負担が掛かってしまいますし、変に目処を立てずにじっくりとリハビリに励んでみては?
他の騎手たちが活躍している姿を横目にリハビリに励むというのは、やはり想像以上に辛いと思います。しかし今は我慢することも必要でしょう。
焦らなくても彼の復帰を待っているファンはたくさんいますし、それこそ復帰した時には今まで以上の騎手・後藤浩輝の姿を、我々競馬ファンに見せ付けて欲しいと思います。
【関連記事】●
後藤浩輝騎手が再び負傷離脱・・・●
文字通り命を懸けて難手術に挑む騎手・後藤浩輝●
【速報】後藤浩輝騎手、無事に手術成功!
◆ブログ移転しました◆
新しいブログ『馬事総論ドットコム』を開設しました。今後はこちらのブログで更新を続けます。
新しいブログのURLはhttp://bajisouron.com/です。
恐れ入りますがお気に入りの変更をお願いします。
スポンサードリンク