いよいよ今週末はオークスですね。春のクラシックも残すところはオークスとダービーのみ・・・。本当に1年が経つのは早いものです。
残り僅かとなった春のクラシック。久々に馬体診断でもやってみたいと思います。
スポンサードリンク
■第74回 優駿牝馬(オークス)(GⅠ・芝2400m)デニムアンドルビー 予想以上に良い馬。430キロ程度の馬だけど数字以上に大きく見せていて、非常に逞しく感じる。特に肩とトモの筋肉の厚み・張りが素晴らしい。ディープとキンカメの良いところ取りといった感じだ。無駄な肉も付いてなく毛ヅヤも申し分なし。これなら本番でも勝ち負けになる。
評価:★★★★★アユサン 毛ヅヤは桜花賞の時よりも良くなっているのだが、中間楽をさせたのか全体的に緩さが目立つ。元々ガッシリとした体型で大柄に見せるのだが、それにしても馬体に締りが無い。写真は一週前追い切り前のモノなので、ここから本番までにどこまで変わってこれるか。距離は問題ないと思えるだけに、焦点はそこだけ。
評価:★★★レッドオーヴァル 桜花賞の時はまだかなり冬毛が残っていて、上昇する余地を相当残しているように感じられたが、あれから時間が経って毛ヅヤ・張りも良くなり、体調も目に見えて良くなった。調教もビシビシ積めている様で、肩とトモの筋肉量が前走時よりもかなり増えている。基本的にはマイラーなので距離延長は決して歓迎できる材料ではないが、折り合いの付く馬でオークスは上がり3ハロンの競馬になることが多いので問題ないだろう。
評価:★★★★クロフネサプライズ 芦毛なので分かりにくいところは有るが、相変わらずスラッとした馬体を維持しており体調は高いレベルで安定している。骨格の軽い造りの馬なので、スピード優先の東京コースに変わるのは好材料では。飛節が長めでストライドの大きい馬なので距離延長は問題なく、前半からゆったりと行ける東京2400mは案外向いている予感も。気分良く先行できれば一発有ってもおかしくない。
評価:★★★★プリンセスジャック ダイワメジャー産駒はみんな似たような形に出るが、同馬も如何にもダイワメジャー産駒といった体型。繋ぎも脚も短く、寸の詰まった体型なので距離延長は歓迎できない。左後肢を後ろに残した立ち方をしている様に、腰の甘さも目立つ。出来は良いのだが、積極的に買おうとは思えないというのが正直な感想。
評価:★★エバーブロッサム 雰囲気ある好馬体の持ち主。馬体から感じる器の大きさなら、桜花賞上位組にも全然見劣らない。写真を撮ったのが1週前追い切りの前という事で、若干お腹周りに余裕は感じられるが、そこから2本強めに追われているので本番ではキッチリと仕上がって出てくるだろう。体型的にはマイルもこなせる中距離馬。無論今回も距離は全く問題無さそう。容量のあるトモから繰り出される末脚で、上位争いの可能性も充分ありそうだ。
評価:★★★★ローブティサージュ お腹周りが寂しく映った桜花賞時と比べると、だいぶ身体も戻ってきた印象。毛ヅヤの光沢も明らかに良くなっている。それでも立ち姿に迫力と力強さを感じさせた阪神JFの時と比べると、まだ物足りないと言うのが正直なところ。体型的に距離延長は歓迎のクチ。あとは本番までにどれだけ調子を上げられるか。完調ならば力量的に勝ち負けしてもおかしくない。
評価:★★★リラコサージュ 一目見て冬毛が凄いな・・・と(苦笑)いくら牝馬とはいえ、この時期にここまで冬毛が残っているのは珍しい。基本的に冬毛が伸びている馬というのは新陳代謝が良くない場合が多いのだが、同馬はこれで結果を出しているのだから大したもの。これで冬毛が抜けて新陳代謝が活発化すれば、今後はグンと力を付けてくるのではないだろうか。体型的にはブライアンズタイム産駒らしい、背の低いズングリとした体型。基本的にはマイルがベストという馬だろう。一線級相手にどこまでやれるか?というところだと思う。
評価:★★サクラプレジール 青毛で毛ヅヤが良く非常に見栄えのする好馬体の持ち主。特に肩の筋肉の発達が凄く、一見牡馬に見えてしまうほど。その反面トモは腰の甘さが目立ち物足りなく感じてしまうが、それ程腰に負担の掛からない東京コースなら何とかなりそう。体型的にはマイルをこなす中距離馬といった感じで、この時期の2400mなら問題なし。
評価:★★★ブリュネット こちらも父ダイワメジャーの特徴が良く出た馬体をしている。手先は軽そうなのだが、如何にもマイラーといった感じの馬体で、身体の伸びもそれ程感じられず。正直距離延長は歓迎できないし、スケール的にもここに入ると若干見劣る感じ。
評価:★★メイショウマンボ 全体的にスラッとした造りで脚も長いため、距離延長自体は問題ないタイプ。ただ骨格の割りに筋肉の量が少ない為、その長い脚を振り切るほどのパワーが有るかどうか。あとは意外と余裕のない身体つきなので、輸送減りが心配なところ。
評価:★★セレブリティモデル 如何にもキンカメ産駒らしい筋肉質な馬体。肩と後肢が大きく脚の長さは標準的。中距離をこなせるマイラーといった印象か。全体的にまだ成長途上といった感じで、有力馬と比べると完成度で見劣る。将来的には楽しみだが、ここは少々厳しいかも。
評価:★★※各評価の意味は以下の通りですメンバー中1番 | : | ★★★★★ |
抜群の好馬体 | : | ★★★★ |
好調をキープ | : | ★★★ |
平凡 | : | ★★ |
全然ダメ | : | ★ |
◆ブログ移転しました◆
新しいブログ『馬事総論ドットコム』を開設しました。今後はこちらのブログで更新を続けます。
新しいブログのURLはhttp://bajisouron.com/です。
恐れ入りますがお気に入りの変更をお願いします。
スポンサードリンク