先日行われた安田記念で2着に激走し、その力を改めて誇示して見せたショウナンマイティ。
レース後は宝塚記念参戦の可能性が指摘され、この走りなら4強にも一泡吹かせる可能性が高いのではないかと期待されていたのですが・・・。
どうやら宝塚記念は回避し、秋に備えることになりそうですね。
スポンサードリンク
■生涯最高の出来で挑んだ反動は大きく・・・▼ショウナンマイティ 秋に備え宝塚記念見送りへ / スポニチ
まだ確定では無いものの、宝塚記念は自重する公算大ですか・・・。
今年の宝塚記念は4強を筆頭に近年にないほど豪華メンバーが揃いそうだっただけに、是非ともショウナンマイティにも参戦して欲しかったのですが・・・。
でもまあ、安田記念におけるショウナンマイティの仕上げを考えると仕方が無いのかも知れません。まさに生涯最高と言える様な、ビッシリと仕上げた状態で出走して来ましたからね。
そんな極限の仕上げで、レコードにコンマ2秒差まで迫る激走を演じているのですから、馬体に掛かった負荷がとてつもなく大きいことは想像に難くありません。きっと反動も大きい筈です。
あの仕上げを見る限り、ショウナンマイティ陣営も先の事は考えず、とにかく安田記念一本に全力投球だったのではないでしょうか。
レース後によほど元気ならばいざ知らず、基本的には宝塚記念は当初から回避の方向で調整していた筈。でないとあそこまでお釣りの無い仕上げは出来ませんからね・・・。
それだけにあのクビ差は痛恨でしょう。レース後に浜中騎手が涙した理由が改めて分かった気がします。
■秋の天皇賞で悲願成就成るか!? 今後は秋の天皇賞を最大目標に、調整を進められていくことになったショウナンマイティ。宝塚記念に比べたら明らかにメンバーが手薄になりそうですし、順調ならばチャンスは大きいでしょう。
個人的にも安田記念の同馬の激走は正直驚かされました。確かに爆発力には定評があった同馬でしたが、小回りの短い直線でこそ真価を発揮するタイプと思っていただけに、東京の長い直線で最後まで加速し続ける脚を使えるとは思ってもおらず・・・。
あれだけの末脚を使えるとなると、俄然東京コースの方が良い成績を残せることでしょう。秋の天皇賞はフェノーメノあたりがライバルとなりそうですが、負かすチャンスはかなり有る筈。
現役屈指の爆発力と末脚を持ちながら、中々ビックタイトルにたどり着けないショウナンマイティ。この秋は遂に悲願成就成るのか!?注目したいと思います。
◆ブログ移転しました◆
新しいブログ『馬事総論ドットコム』を開設しました。今後はこちらのブログで更新を続けます。
新しいブログのURLはhttp://bajisouron.com/です。
恐れ入りますがお気に入りの変更をお願いします。
スポンサードリンク