3月4日の阪神4レース・メイクデビュー阪神(ダート1800m)で、出遅れながらも最終コーナーで大外に持ち出し、直線一気に差し切るといったド派手なレースを見せたのが、今回ご紹介するデコレイトである。
可愛らしい顔とは裏腹に、砂を被ってもまるで怯まない精神力。また直線で見せた他馬を捻じ伏せるような末脚は、まさに豪快そのもの。なかなか今後が楽しみな馬が登場してきたなと言うのが、筆者の率直な感想だ。
●セールスポイント●
垢抜けた好馬体の持ち主でかなりの身体能力を秘めていることは間違いないが、同馬の最大の魅力はその類まれな競馬センスではなかろうか。デビュー戦ということでスタートでは出遅れてしまったが、直ぐに馬群に取り付くなど反応の良さを見せると共に、そこで一気に前に行ってしまうこと無くピッタリと折り合った。この鞍上の思うがままに動ける操縦性の良さは、今後同馬がキャリアを積み重ねるに当たって大きな武器になることだろう。
●同馬の将来性●
スペシャルウィーク産駒だけに芝での活躍も期待されそうだが、繋ぎがやや硬く立っている為、基本ダートを主戦場にするのが一番良さそうだ。垢抜けた好馬体の持ち主で血統も良いだけに、怪我無く順調にキャリアを積み重ねられれば、牝馬ダート路線での活躍も充分見込めるのでは。個人的に次走でアッサリ勝ち上がったのち、関東オークスへと駒を進めて欲しいと思っている。
●名は体を現す・・・か!?●
デコレイトとは
『装飾する、勲章を授与する』という意味だそうだ。
このところタイトルから遠ざかっている松田国英厩舎に、同馬が久々のタイトル(
勲章)をもたらす(
授与する)事が出来るのか。デコレイトの今後の走りに注目したい。
良い記事♪と思ったならばポチっとクリック(σ ̄▽ ̄)σ
★クリックするとランキングに反映される仕組みです★
◆ブログ移転しました◆
新しいブログ『馬事総論ドットコム』を開設しました。今後はこちらのブログで更新を続けます。
新しいブログのURLはhttp://bajisouron.com/です。
恐れ入りますがお気に入りの変更をお願いします。
スポンサードリンク