今年もいよいよクラシックシーズンが開幕する。
主催者のJRAもそれに伴い、通常のCMとは異なるGⅠレース用のCMを作成し、レースの盛り上がりに一役買おうとテレビ等で放映を開始した。
今回そのCMがYoutubeのJRAオフィシャルチャンネルにアップされたので、当ブログでも紹介しようと思う。
スポンサードリンク
■基本に立ち返ったJRACM 「The GⅠ story」と題して作成される今年のGⅠレースCM。
その桜花賞版と皐月賞版を見たのだが、コミカルなところを交えつつもレースがメインのオーソドックスな造りとなっており、ライトな競馬ファンに訴えかけるものとしてはマズマズではないだろうか。
最近のJRACMは奇抜なものよりも、オーソドックスな基本に立ち返ったものが増えてきた印象を受けるが、やはり奇をてらうよりも競馬の魅力をストレートに語るほうが、ファンの心に訴えかけるものは大きいということなんだろう。
奇抜なものは一瞬の注目を浴びるのには効果的かもしれないが、それが直接競馬ファンの増加に結びつくかというと、そんなことは中々無いからね。
今はネットなどにいろんな動画がアップされていて、多少奇抜なぐらいでは人々の関心を集められない時代。広報担当者にとっても何がヒットするか読み辛い難しい時代だと思うが、基本に立ち返ったのは良いことだと思う。
あとは実際の競馬内容とファンサービスで勝負するしかない。競馬そのものは魅力あふれるコンテンツだけに、JRA関係者の努力に期待したいところだ。
◆The GⅠ story【桜花賞偏】◆◆The GⅠ story【皐月賞編】◆
◆ブログ移転しました◆
新しいブログ『馬事総論ドットコム』を開設しました。今後はこちらのブログで更新を続けます。
新しいブログのURLはhttp://bajisouron.com/です。
恐れ入りますがお気に入りの変更をお願いします。
スポンサードリンク